2回目となる「東京エクストリームウォーク100」に参戦しました。
こんにちは えだ旅(@edatabi_jp)です。
そこで 今回は 2020年9月18日(金)より開催となった「東京エクストリームウォーク42.195 OVERNIGHT」での様子(体験記)をお届けします。
記事後半では 今大会の参加経験から 完歩のためのお役立ち情報もご紹介します。
- 42.195km歩くと こんな結果に!!
(歩行距離/歩行時間/消費カロリーなど) - 「東京エクストリームウォーク42.195」での様子
- 完歩に向けて知っておきたい お役立ち情報
興味のある方 参加予定の方は 大会のイメージをつかめると思います!!
この記事の目次
- 1 「東京エクストリームウォーク42.195 OVERNIGHT」とは
- 2 「東京エクストリームウォーク42.195」各種計測結果
- 3 「東京エクストリームウォーク42.195」体験記
- 3.1 スタート地点付近に到着
- 3.2 まずは「Shake Shack(シェイクシャック)」で腹ごしらえ
- 3.3 「東京エクストリームウォーク 42.195」スタート!!
- 3.4 第1チェックポイント到着(スタートから2時間13分)
- 3.5 第2チェックポイント到着(スタートから3時間22分)
- 3.6 第3チェックポイント到着(スタートから4時間47分)
- 3.7 第4チェックポイント到着(スタートから5時間19分)
- 3.8 第5チェックポイント到着(スタートから7時間24分)
- 3.9 第6チェックポイント到着(スタートから9時間13分)
- 3.10 ゴール(スタートから9時間19分)
- 3.11 大会終了後「お疲れさま会」
- 4 完歩のためのお役立ち情報
- 5 まとめ: 夜の東京を舞台に 達成感を味わえる大会です
「東京エクストリームウォーク42.195 OVERNIGHT」とは
「東京エクストリームウォーク 42.195 OVERNIGHT」とは、秋の夜の東京を10時間以内に42.195kmを歩ききるイベントです。体力と気力が問われる「エクストリーム(過激)」なウォーキングです。3密を避けるために、開催期間中、お好きな日、お好きな時間(19時以降)にスタート! アプリ上に設定されたあのマラソンコースをお楽しみ下さい!!
大会の概要や完歩に向けた持ち物については 前回記事(「東京エクストリームウォーク42.195」とは コースや完歩に必要な持ち物まとめfa-external-link)をご参照ください。
2021年秋 2年ぶりに「東京エクストリームウォーク100」が開催されます。
さっそく 大会概要をまとめてみました。
そして 関西初「関西エクストリームウォーク100」が開催されます。中止決定。(2021年9月7日)
「東京エクストリームウォーク42.195」各種計測結果
まず「東京エクストリームウォーク42.195」を完歩した際の各種計測結果(Apple Watchを使用)から見ていきましょう。
「東京エクストリームウォーク42.195」コース
こちらが 今回「東京エクストリームウォーク42.195」で歩いたコースです。
それなりに距離がある分 都内を縦横無人に歩いている感じがしますね。
コースの特徴としては 折り返しが何度もあります。
このため これをどう感じるか...
というところが「辛く感じるか 楽しく感じるか」に影響しそうです。
各チェックポイント通過タイム
続いては スタート&ゴール/各チェックポイントの通過タイムです。
通過タイム | スタートからの時間 (チェックポイント間の時間) |
|
スタート地点: 外苑前いちょう並木 |
19:42 | 0分 |
第1チェックポイント: 日本橋 |
21:55 | 2時間13分(2時間13分) |
第2チェックポイント: 雷門 |
23:04 | 3時22分(1時間9分) |
第3チェックポイント: 銀座四丁目交差点 |
00:29 | 4時間47分(1時間25分) |
第4チェックポイント: 芝公園&東京タワー |
01:01 | 5時間19分(32分) |
第5チェックポイント: 二重橋 |
03:06 | 7時間24分(2時間5分) |
第6チェックポイント: 新国立競技場 |
04:55 | 9時間13分(1時間49分) |
ゴール地点: 外苑前いちょう並木 |
05:01 | 9時間19分(6分) |
ここで
「あれ!?スタート時間が...なんか変??」と思われた方。
スタート時間について 大会規定では「19:00以降」となっています。
このため 参加者のほとんどは 19:00ちょうどからスタートしたようです。
ということで スタート地点近くにある「シェイクシャック」に寄り道。
ボリューミーなハンバーガーを食べていたところ あっという間に時間が過ぎていき...スタート時間が42分も遅れてしまったのでした(汗)。
この42分が どれだけ「貴重な42分」だったか。
大会終盤に ひしひしと思い知らされるのでした(笑)。
歩行距離と歩行時間/消費カロリーなど
「東京エクストリームウォーク42.195」を歩き切った結果
歩行時間: 9時間18分
平均ペース: 12分33秒/km
消費カロリー(アクティブカロリーのみ):
1,967kcal(30代男性)/1,602kcal(40代女性)
となりました。
歩行距離が42.195kmじゃない...よね!?
そうなんです。
「東京エクストリームウォーク42.195 OVERNIGHT」という大会ですが コンビニに寄ったり 道を間違えたり チェックポイントに近づいて行ったりするうちに どんどん距離が伸びていきます。
その結果 簡単に42.195kmをオーバーするため 時間管理の面で注意が必要です。
ということで 大会に参加した時の計測結果を大まかに振り返ったところで...
続いては 実際の様子を体験記としてお届けします。
「東京エクストリームウォーク42.195」体験記
スタート地点付近に到着
18:50 青山一丁目駅に到着
まず スタート地点の最寄駅 大江戸線「青山一丁目駅」で下車。
そこから スタート地点である「神宮外苑いちょう並木」を目指しました。
このため 地下が複雑で 迷子になってしまいました(汗)
迷子になりつつ なんとか無事にスタート地点へ到着できました。
まずは「Shake Shack(シェイクシャック)」で腹ごしらえ
18:55 グルメバーガーを食べにシェイクシャックへ
スタート時間(19:00スタート)ギリギリの到着でしたが まずは腹ごしらえです。
向かったお店は「Shake Shack(シェイクシャック)」
NYで食べた以来 久しぶりの訪問にテンションが上がります!!
「Shake Shack(シェイクシャック)」は NYで開業したハンバーガーショップ。
こちら 外苑いちょう並木店は 2015年にオープンした「日本第1号店」です。
- シャックバーガー: 710円
- シャックスタック: 1,260円
- アイスティー(レギュラー): 350円
- ブラッドオレンジレモネード: 520円
それでは...いざ 実食!!!
ひと口食べた瞬間...
「肉厚のパテとフレッシュレタスが絶妙!!」
あまりに美味しかったので 2人ともペロリと完食でした(笑)!!
さすが アメリカを代表するハンバーガーショップ。
間違いない美味しさでした。
その他 アメリカのハンバーガーショップを食べ比べた記事もあります。
「東京エクストリームウォーク 42.195」スタート!!
19:42 外苑前いちょう並木を出発
シェイクシャックで美味しいハンバーガーを食べたら いよいよ「東京エクストリームウォーク42.195」スタートです。
今回 スタートや各チェックポイントを通過する際は 「FUN RUNNET」というアプリ内でチェックポイントの写真を撮ります。
アプリのダウンロード方法などは 前回記事(「東京エクストリームウォーク42.195」とは コースや完歩に必要な持ち物まとめ)をご参照ください。
外苑前いちょう並木を スタートしてすぐ。
ライトアップされた 聖徳記念絵画館を見ることができます。
この日は ヤクルトvs 広島戦が開催されていました。
東京オリンピック2020メインスタジアムとして建設された 新国立競技場。
隈研吾氏らしい木をモチーフにしたデザインは圧巻でした。
・信号待ち
・休憩時間
・計測上 歩行距離: 42.195km以上になる
→上記を念頭に置き 5km/hペースは守りたいところ。新国立競技場を過ぎ 右への下り坂(外苑西通りへの迂回路)が分かりにくく注意が必要です。
新国立競技場を通過し 外苑西通りを新宿方面へ進みます。
四谷四丁目の「イエローラーメン」とっても気になる!!
けれど ここは 華麗にスルーです(笑)。
20:12 富久町西交差点を右折
富久町西交差点を右折し 靖国通りを市ヶ谷方面へ向かいます。
この通りにも 魅力的な飲食店が...
20:29 防衛省を通過
大きな電波塔が見えてきたと思ったら こちらは防衛省でした。
20:35 市ヶ谷駅を通過
靖国通りを市ヶ谷駅へ進み その後 外堀通りを水道橋方面へ向かいます。
20:53 飯田橋を通過
飯田橋の交差点は 歩道橋になっています。
21:02 東京ドームシティーを通過
東京ドームでは 巨人戦が行われ 後楽園も営業されていましたが...
人は少なかったです。
まだまだ コロナの影響は続きそうですね。
21:07 水道橋駅を通過
外堀通りを水道橋交差点で右折し 白山通りを神保町方面へ向かいます。
そして 水道橋駅前にて 心惹かれるお店を発見!!
今となっては 東京ではなかなか見る機会のない「ラーメン屋台」がありました。
時間とお腹にゆとりがあれば ぜひ食べてみたかったです!!
21:09 ファミリーマート(水道橋駅東口店)で小休憩
スタートから1時間強歩いたため ここで初めてのコンビニ休憩にしました。
- ポカリスエット500ml 1本
- 麦茶670ml 1本
21:19 神保町交差点を左折
神保町交差点を左折し 靖国通りへ戻ってきました。
この辺りは学生街のため 飲み屋街も多く 若者が多かったです。
21:48 日本橋 中央通りを通過
神田を過ぎ 中央区に入ると きらびやかな街並みへと変わります。
マンダリンオリエンタルを通過。
そして お向かいの福徳神社にご挨拶をして こちらもすーっと通過します。
- 信号待ちが多く ペースを掴みづらい
- 第1チェックポイントまでの距離が 地味に長い
→ここは「完歩に向け しっかりとペースを作る」セクション!!
第1チェックポイント到着(スタートから2時間13分)
21:54 日本橋に到着
そして 第1チェックポイント「日本橋」へ到着です。
ここでも 特に休憩はせず(記念撮影をすることで少し休めたかなと(笑)) コースを進みます。
22:08 茅場町駅を通過
兜町や茅場町周辺は オフィス街。
中央通りのような人通りはありませんので 歩行ペースを上げられると思います。
茅場町一丁目交差点を左折し 新大橋通りを水天宮方面へ向かいます。
22:16 水天宮を通過
水天宮を通過です。
続いて 浜町中ノ橋交差点を左折し清洲橋通りを東日本橋方面へ向かいます。
22:37 浅草橋を通過
浅草橋で神田川を渡ると台東区です。
わが家は グルメバーガーの誘惑により 40分遅れのスタートでした。
このため ここまでずっと2人きりで歩いていましたが この辺り(ここが折り返しのルートだったため)では 他の参加者の方とチラホラとすれ違うようになりました。
- こまめに道が変わるため コースを外れやすい
→ここは「道に迷わないように気を付ける」セクション!!
第2チェックポイント到着(スタートから3時間22分)
23:04 雷門に到着
仲間がいることに安心し スピードUP!!
第2チェックポイント「雷門」に到着です。
この辺りでは 観光客の方もいらっしゃいました!!
浅草といえば「神谷バー」
日本初のバーとして 電気ブランで有名なお店ですね。
てっきりバーとしての営業のみかと思っていたら フロア違いでレストランや割烹としても営業されているそうです。
また 機会があれば ぜひお邪魔したいです。
お店の詳細はこちら: 神谷バーHPfa-external-link
神谷バーから歩いてすぐのところでは 美しくライトアップされたスカイツリーが登場!!
23:20 蔵前駅を通過
雷門を折り返すと 日本橋交差点までは 来た道を戻るコースです。
23:41 ミニストップ(東日本橋3丁目店)でアイス休憩
スタートから約4時間。
水道橋以来 2回目のコンビニ休憩です。
こちらは 9/11(金)より発売となった「和栗モンブランソフト(税込345円)」
栗のコクと旨味がしっかり感じられて 濃厚なソフトクリームとの相性抜群な一品です。
歩き続けて エネルギー不足になっていた身体には 効果てきめんでした!!
皆さんも ぜひ「東京エクストリームウォーク42.195」の際に 試してみては?
期間限定フレーバーの販売状況はこちら: ミニストップHPfa-external-link
00:09 日本橋駅を通過
日本橋駅を通過後は 中央通りを左折し 銀座/新橋方面へ向かいます。
00:21 警察博物館を通過
中央通りを進み 警察博物館を通過すると いよいよ銀座です。
なぜか 不思議とテンションがあがっちゃいますね!!
- ほとんどが折り返し区間のため 辛く感じやすい
(往路: 新たな景色で楽しい/復路: 新鮮味がなく長く感じる) - 中央通りは信号が多く ペースを掴みづらい
→ここは「折り返し区間や信号待ちにめげない」セクション!!
第3チェックポイント到着(スタートから4時間47分)
00:29 銀座四丁目に到着
そして 第3チェックポイント「銀座四丁目交差点」に到着です。
ここでの写真スポットとして有名なのは「銀座三越のライオン像」か「和光の時計台」ですね。
00:39 新橋駅を通過
銀座を抜け 中央通り外堀通りを右折すると サラリーマンの街「新橋」です。
00:55 御成門駅を通過
新橋駅を過ぎ 西新橋交差点を左折。
日比谷通りを東京タワー方面に向かうと 御成門駅です。
- 銀座-新橋-東京タワーと景色を見ながら楽しめる
- 信号待ちが多く ペースを掴みづらい
→ここは「都心の名所を楽しむ」セクション!!
第4チェックポイント到着(スタートから5時間19分)
01:01 芝公園&東京タワーに到着
スタートから5時間19分。
ようやく 第4チェックポイント「芝公園&東京タワー」に到着しました。
そして 第4チェックポイントでは 再び折り返し。
このため この辺りで ようやく他の参加者の方々を見かけるようになりました。
01:05 大門を通過
芝公園を折り返すと 神保町交差点までは 再び先ほど通った道になります。
このため また写真が少なくなります(汗)。
01:13 ファミリーマート(御成門店)でおにぎり休憩
スタートから5時間30分。
ここで 3回目のコンビニ休憩をすることに。
- おにぎり 2個
- ザバス430ml 2本
- 麦茶670ml 1本
01:40 銀座中央通りを通過
新橋から 銀座中央通りへ戻ってきました。
深夜の銀座中央通りは人通りがなく 気持ち良く歩くことができます。
この時間になると まるでCGの世界みたいに 人が誰もいませんでした。
02:09 日本橋三越本店を通過
日本橋三越本店のライオン像とも記念撮影をしました。
こちらを訪れた際には ぜひ皆さんも大きさ比較をしてみては??
02:26 淡路町駅/小川町駅を通過
中央通りを神田駅を過ぎ 靖国通りを左折すると 淡路町/小川町の駅です。
長距離ウォーキング大会の夜は 眠気との戦い。
今 まさに その戦いの火蓋が切られようとしています!!
(☝︎大げさですが それくらい辛い...(泣))
02:38 神保町交差点を左折
神保町交差点を左折し 白山通りを竹橋方面へ向かいます。
ここが頑張りどころです!!
02:49 竹橋駅を通過
竹橋駅を見つけたら 内堀通りを左折。
第5チェックポイントの二重橋を目指します。
03:00 皇居に到着
深夜3時ごろの この辺りになると 一般の方はほぼいません。
いるのは「エクストリームウォーク42.195」参加者か深夜ランナーの方です。
- 深夜の時間帯となり 刺激もない街並みが続き 眠くなる
- 歩行距離も30km前後となり 疲れが出てくる
→ここは「総じて辛い」セクション(汗)!!
第5チェックポイント到着(スタートから7時間24分)
03:06 二重橋に到着
スタートから 7時間24分。
眠い中 やっとの思いで 第5チェックポイント「二重橋」へ到着しました。
あとは 折り返すだけだから もう少しファイト!!
なお 二重橋に近付こうとすると 警備の警察官にライトで照らされますので ご注意ください(汗)。
03:38 神保町交差点を直進
来た道を戻り 神保町交差点を今度は直進します。
03:39 ローソン(神田神保町白山通り店)で眠気対策
「これではまずい!!」と思った わが家。
ここで 4回目のコンビニ休憩にしました。
- 強強打破50ml 2本
購入した「強強打破」を そのまま一気飲み!!
その効果は...
04:06 神楽坂下を通過
私も旦那さんも すっかり元気を取り戻しました♩
このため 深夜の変なテンションで 神楽坂下交差点を通過しました!!
04:25 防衛省を通過
防衛省を通過です。
そして ここで「ある事実」に気付き始めました。
05:00(制限時間内)に間に合わないんじゃない!?あれ??あれ??
そうなのです。
この時点で AppleWatchでの計測では もうすぐ42.195km。
明らかに ゴールまでに 42.195kmを過ぎる+制限時間の05:00も過ぎてしまうのです。
...完全に スタート前の「シェイクシャックタイム」が仇となりました(汗)。
カラ元気を振り絞ってラストスパートしよう!!
※ということで ここから より極端に写真が減ります(汗)
04:33 曙橋駅を通過
曙橋駅を通過。
その後 富久町西交差点を左折し 外苑西通りを進み 新国立競技場を目指します。
- 折り返しのコースのため 新鮮味がない
- 制限時間を気にしながらのウォーキングになる可能性がある
→ここは「気力+体力を振り絞って頑張る」セクション!!
第6チェックポイント到着(スタートから9時間13分)
04:55 新国立競技場に到着
スタートから 9時間13分。
最後のチェックポイント「国立競技場」に到着です。
急いでいたため 写真が適当になってしまいました(汗)
ゴール(スタートから9時間19分)
05:01 外苑前いちょう並木へ到着!!
スタートから 9時間19分。
ついに「東京エクストリームウォーク42.195」ゴール!!
ここで 簡単に 地図で振り返ってみます。
こちらが 実際にApple Watchで計測した歩行距離です。
はい チーズ!!
お疲れ様でした!!
05:25 さぁ帰ろう
ゴール後は ベンチで少し休憩をして 帰宅しました。
その後 爆睡でした(笑)!!
やはり 勤務後の42.195kmウォーキングは疲れました(汗)。
とは言え それでも歩けるものなんだなという 妙な達成感も味わえました(笑)。
大会終了後「お疲れさま会」
お昼過ぎに起床して 大会後恒例の「お疲れさま会」へ。
ご近所の焼肉屋さんにお邪魔しました。
お疲れ様でした!!
上質なタンパク質を補給して 回復を促しました。
完歩のためのお役立ち情報
ここからは 実際に「東京エクストリームウォーク42.195」に参加して分かった完歩のためのポイントを お役立ち情報としてご紹介します。
- コースの特徴
- 事前に知っておきたいこと
- 制限時間内に完歩するためのポイント
- 関連施設のタイムスケジュール
「東京エクストリームウォーク42.195」コースの特徴
良かったポイント
- 写真に撮りたくなる「東京の景色」が楽しめる
- コンビニが多く 補給食/水分の購入 トイレに困らない
気になったポイント
- 信号がとても多く 時間ロスが多い
- アプリでのコース確認のため 地理に慣れていないと道を間違えるリスクがある
良かったポイント
都心を歩く長距離ウォーキング大会のため たくさんの観光スポットを見ることができ 飽きることなく歩き続けることができます。
また コース上にコンビニが多くある(一部のルートを除く)ため 途中で必要なものは購入でき 身軽に歩くことができます。
参考までに わが家では「THE NORTH FACE(ザノースフェイス) TR6(容量7L)」を愛用しています。
わが家のものは廃盤となったため 以下は新しいモデルです。
同じシリーズで 容量10Lのものもあります。
軽量+身体にフィットして 長時間使用での肩の疲れを軽減できますよ。
この他「東京エクストリームウォーク42.195」に役立つおすすめグッズについては こちらの記事でまとめています。
気になったポイント
今回のコースは 都心を歩くコースのため 信号がとても多いです。
特に 銀座中央通り付近では 数十メートルごとに信号待ち...という状況で かなり時間のロスが多く スピードにも乗りにくいコースでした。
また 今回の大会は アプリでのコース確認となり 誘導スタッフがいません。
このため 夜間の暗い環境の中 都内の地理に慣れていなかったり 地図を見るのが得意ではない方の場合は 道を間違えてしまう可能性があります。
事前に知っておきたいこと
総歩行距離: 45km前後になる
長距離ウォーキング大会では マラソン大会と異なり 途中コンビニやトイレなどへ寄り道することで 想定距離を大きくオーバーすることになります。
そんな中 わが家は ずっと42.195km歩くつもりでペースを計算していました。
しかし 実際の歩行距離: 44.52kmとなり 最後の30分で2km以上の誤差を埋めるペースで歩くのは かなり大変でした(汗)。
「歩行距離が42.195km以上になる」ということを認識しているだけで 休憩時間などを含め 大会全体での過ごし方が変わってくるはずです。
夜間は睡魔でペースダウン
長距離ウォーキング大会では 朝スタート/翌朝ゴールというものが多いです。
この場合 日中の活動時間にある程度の距離を稼ぐことができます。
しかし こちらの大会は「夜間の時間のみを切り取った大会」です。
このため 大会の大部分で睡魔によるペースダウンの可能性があります。
制限時間内に完歩するためのポイント
ここまでお伝えした内容(信号待ち/実際の歩行距離/睡魔の影響)から「東京エクストリームウォーク42.195」は かなり制限時間がタイトな大会となります。
- 休憩時間は短めに
- 一定のペースで歩く
- 信号ではストレッチをする
- 事前に睡魔対策を準備しておく
睡魔対策としては
- ガム
- ミントタブレット
- カフェインドリンク
(コーヒー/眠眠打破/強強打破など)
などを準備しておくことをおすすめします。
制限時間内に完歩するためには こまめなケア+睡魔対策が必須。
長時間 安定的に歩き続けられる環境作りを心がけましょう。
関連施設のタイムスケジュール
続いて 「東京エクストリームウォーク42.195」で利用機会のある おもな関連施設のタイムスケジュールをご紹介します。
コンビニ
22:00- 店舗によりイートイン/トイレの利用不可
観光スポットのライトアップ終了時間
23:00 雷門
24:00 東京スカイツリー
24:00 東京タワー
復路時(詳細時間は不明) 日本橋三越本店入口の照明(ライオン像あり)
コンビニは 24時間営業です。
しかし イートイン/トイレは 24時間対応でないところもあり注意が必要です。
そして 観光スポットのライトアップ終了時間について。
時間的に 1番難しいのは「東京タワー」です。
東京タワーは スタートから5時間後の24時にライトアップが終了します。
このため 東京タワーのライトアップ中に写真を撮れる方は「かなり健脚な方」だと思います。
まとめ: 夜の東京を舞台に 達成感を味わえる大会です
今回は「東京エクストリームウォーク42.195」について 実際の様子(体験記)と完歩のためのお役立ち情報をご紹介しました。
「東京エクストリームウォーク42.195」に参加することで
- 夜の東京は 人通りが少なく ゆっくり観光できる
- 都内の観光スポットは 歩いて回れるほどコンパクト
など 新たな発見をすることができました。
また キラキラした夜の東京を眺めながら 歩き切った時の達成感は格別です!!
ご興味のある方は ぜひ参加してみてはいかがでしょうか!!
「東京エクストリームウォーク42.195」に興味はあるけれど
- どういう大会なの??
- エントリーってどうするの??
- 必要な持ち物って何かあるの??
など 不安がいっぱい...という方は こちらの記事で詳しくまとめています。
また 以前 ほぼ同じ距離(42km)で山手線一周ウォーキングをしました。
準備物品やエイドのタイミング 歩行ペースなどの参考にどうぞ。
それでは 本日もお付き合いいただき ありがとうございました。